この記事にはプロモーションが含まれています
ブリーズの2022年春物セールはいつ?入園グッズや通園アイテムをお得に買いたい!
2022年2月2日
カジュアルさが人気の高い子ども服ブランド「ブリーズ(BREEZE)」
カジュアルだけど、遊び心のある洋服が揃っている「ブリーズ」は、元気に走り回る子どもにピッタリ!
店舗に行くと、ボーイズがメインな印象ですが、ガーズルも取り扱いがあります。
もちろんリーズナブル&シンプルでかわいい!
そんな大好きなブランドの服をお得に買いたい!
春物のセール時期を、過去開催時期から予想します!
目次
ブリーズの春物セール時期はいつからいつまで?
昨年のセール情報から推測して、今年も3月上旬頃から開始が予想されます!
最新セール情報
〇3月17日21:00~3月22日12:59 衣替え応援セール
〇3月21日21:00~ 春のBIGSALE! 対象商品350点以上
\ セール会場へGO/
季節の変わり目に向けて春物をお得に♪
通園に備えて、ウェアやグッズをお得に揃えたい♪
ブリーズ好きには、春物セールは見逃せませんね!!
\今年の春ブリーズがおすすめする花柄のバッグ/
リンク
昨年は4月上旬以降にさらにプライスダウンしたので、来年用のグッズを準備をしたい方にも、見逃せないセールになりますよ!
\シューズがかわいすぎ/
リンク
\トップスのワンポイントがおしゃれ/
リンク
昨年のSALEでも、つい買いすぎた…!という方も!!
久々ブリーズ で買い物💖
— つむつむ (@tumtum_rr) April 4, 2021
薄い長袖とズボン半額セール😍
半額でも千円くらいする服久々買った笑
モサは半袖で定価買い🦈 pic.twitter.com/vQlsX7ACkO
またブリーズは「ダイスキパンツ」というママの悩みにこたえるパンツが昨年冬に登場し、とても人気です!
2月上旬ごろに、全サイズカラー再入荷予定となっているので、気になる方はぜひチェック♪
「ダイスキパンツ」って何?
リンク
かわいいからたくさん買いたい!
このセールを活用しない手はありません!
店舗一覧と通販取り扱いサイトまとめ
店舗
ブリーズのショップ一覧は、公式HPに掲載されています。ショップリストはこちら
★アウトレット店舗があります!(ブリーズ含む、 F・O・インターナショナル 全ブランドを取扱い)
アウトレット店だけのまとめ買いSALEなども行われているので、店舗が近くにあれば絶対抑えておきたいですね!
通販
楽天、公式オンラインショップ、ZOZOタウン、マガシーク他、10の通販サイトで購入することが出来ます!
〇ブリーズ楽天店 👈楽天ポイントが貯まるのでおすすめ!
送料一覧
通販名 | 送料 |
---|---|
ブリーズ楽天店 | 全国一律550円 (税込) ※沖縄・北海道は別途 ※購入金額が3,980円 (税込) 以上で送料無料 |
公式通販 | 送料は全国一律550円です。 ※8,800円以上お買い上げの場合は、送料無料 |
ZOZOタウン | 通常配送:210円 (税込) 即日配送(※配送料+手数料):560円(税込) |
マガシーク | 440円 (税込) ※マガシークカード決済の場合、送料無料 |
ディーファッション店 | 1注文につき一律440円(税込) |
マルイウェブチャネル店 | 一律210円 (税込) エポスカード利用の場合配送料0円 |
楽天ファッション店 | 全国一律550円(税込) ※購入金額が3,980円 (税込) 以上で送料無料 |
ショップリスト店 | 全国 一律429円 (税込) 5,500円 (税込) 以上で送料無料 |
ストクラキッズ店 | 600円 (税込) 6,000円(税込)以上で送料無料 |
アンドモール店 | 全国一律385円 (税込) 1ショップごとに4,990円 (税込) 以上で送料無料 |
ニッセン店 | 390円 (税込) |
きりんママ
送料無料の購入金額が一番低いのは楽天店、楽天ファッション店だね!
昨年2021年3月~4月のセール情報
昨年のセールスケジュールは下記です。
昨年は3月5日から春物セール、ファイナルセールは4月に入ってからでした。
日程 | セールタイトル | 内容 |
---|---|---|
2021年3月5日 | 春物セール | 春物アイテムプライスダウン |
3月10日 | 春物セール 対象アイテム追加 | |
4月7日 | ファイナルセール |
まとめ
ブリーズのおしゃれかわいい服を買うなら、セール時期は見逃せません!
セールが開始後は売り切れ商品も出てくるので、気になっている商品があれば、早めの購入がおすすめです!
ブリーズは、ツイッター、インスタグラムでも情報を発信しています。
会員シークレットセールは、事前にアプリ、メルマガに登録した人しか参加できないので、登録しておくのがおすすめ!
メルマガ会員登録画面はこちら