子育てママ、自分時間の作り方!1日2時間を捻出するために実践している5つのこと

子育てママの自分時間の作り方

この記事にはプロモーションが含まれています

子育て中のママ、毎日子育てに家事に、本当にお疲れ様です!

毎日子どものことでいっぱいいっぱい。子どもが食べてくれそうなご飯を作って、一緒に遊んで、夜はベットに吸い込まれるようにバタンキュー。

こんな毎日を過ごしている方、多いですよね。

まさに、これは私です(笑)

きりんママ

もっと自分時間があれば、たくさんやりたいことができるのに!

 

何かを変えないと、このままずっと自分時間の確保はできないなと思い、できることから始めてみました。

そしてお金をかけずに、5つのことを実践した結果、昼間に1日2時間の自分時間を確保することができました!

その時間を使って、このブログを書いています。

きりんママ

そんな私の自分時間捻出方法は「お金をかけない」がポイント!誰でもすぐにできるからぜひ参考にしてね♪

目次

自分時間を作るためにやった5つのこと

【結論】自分時間を作るためにやったこと5つは下記の通りです。

1. 大きいスーパーに行く回数を減らす
2. ごはんメニュー表を作って、選ぶだけにする
3. TVは見ずに、耳から情報インプット
4. やるべきことから先に済ませる
5. 子どものスムーズな睡眠のために、本気で遊ぶ

自分時間を作るために、よく耳にするのが「時短家電を買う」ですよね。

買えば時間が短縮されるのは分かっていますが、私の気持ちは…

きりんママ

時短家電って高いよね。絶対必要なものでもないしな。
まずはお手軽にできることってないかなぁ。

そこで、お金をかけず、且つすぐに実践できることを考えました!

大きいスーパーに行く回数を減らす

みなさん、大きいスーパーは好きですか?

お悩みママ

大好き♥
近所のスーパーには置いてない商品がたくさん♪
見て回るだけで本当に楽しい!

きりんママ

私も大好きだから、その気持ちよくわかる!
けれど、ブラブラして気づいたら30分以上経ってたって経験ない?

お悩みママ

確かに…買い物に疲れて、ご飯を作る気力をなくすときあるよ

きりんママ

大きいスーパーに行くと、滞在時間が長くなるよね。
行き慣れているスーパーだと買い物は短時間で済むし、無駄な出費も抑えられて一石二鳥!

 

スーパーに行って「どこの棚に何がある」を知っている・知らないでは、滞在時間に大きな差が出ます。

探すって、意外に面倒くさいし、時間がかかります。

そして、毎日の買い物は、ある程度買うものは決まっていませんか?

きりんママ

そう!意外と毎日買うものって決まってる!
それなら近所のスーパーでほとんど済ませられるね!

 

「大きいスーパーに行くのは、普段買わないものを買いに行くとき」と決めてしまえば、今日はどっちのスーパーに行こうか、と悩むこともなくなります!

きりんママ

私はおいしい魚を買うときは、ココ!と決めているスーパーに行きます♪

 

もちろん、ネットスーパーを利用するとさらなる時短になります!

イオンネットスーパー」なら、楽天リーベイツ経由で、1%ポイントが貯まる!楽天ユーザーにはとってもおすすめです♪

イオンで検索してみてね

ごはんメニュー表を作って、選ぶだけにする

毎日のご飯を作るって、本当に大変ですよね…!

メニューを決める→買い出しに行く→料理をする→片付けをする

このルーティンは、まずメニューを決めることから始まります。これが大変!!

お悩みママ

メニュー決めずにスーパーへ行って、何作ろうか迷って、気づいたら何度も同じところをぐるぐるしてるわ。

きりんママ

先にメニューを決めてからスーパーへ行こう!
メニュー表を作って、そこから選べばラクだよ!

 

毎日の食事メニュー、結局、自分が作りやすい料理や家族に人気の料理を多く作っていませんか?

それなら、メニュー表を作っておけば、選ぶのが早くて簡単になります!

 

我が家は、晩ご飯のみ食事メニュー表を作っています♪

主菜・副菜・サラダ・汁物に分けて、毎日この中から適当に決めています!

きりんママ

クックパッドが手放せない相棒ですが、何回か作ると必要な材料や作る手順を覚えるので、調理時短にもつながっています♪

 

ちなみに、朝時間がない!と言う方は、ホットサンドがおすすめです!

時短レシピで「おかずリメイクホットサンド」書いているので、ぜひ見てみてください♪

関連記事

ブルーノホットサンドメーカー!口コミ&使い方レビュー!レシピやお手入れ方法も!

きりんママ

おかずリメイクホットサンドは、残りもののおかず+αでおいしい朝ご飯ができるスピードメニュー!

 

TVは見ずに、耳から情報インプット

子どものお昼寝タイム、ようやく訪れた平和な自由時間。みなさん、何をしますか?

お悩みママ

撮りためたTV番組を見るか、YouTube見るよ!

きりんママ

とってもよく分かる!!けれどTV見ててついダラダラしちゃってない?

きりんママ

見るではなく、耳で聴くようにすれば、家事しているときでも本を読めちゃうよ!

 

最近は「聞く」ことに特化した音声コンテンツが増えています!

Podcast(ポッドキャスト)

・Spotify(スポティファイ)

・Voicy (ボイシー)

・Amazonオーディブル

 

などがありますが、「読みたい本があるのに時間がない」と思った方におすすめなのが「Amazonオーディブル」です。

オーディブルはプロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです。

 

2022年1月27日~、なんと約12万以上の作品が聴き放題になりました!

気になる本を、何作品でも!!

 

オフライン再生も可能なのも嬉しいポイント。

小説やライトノベルなどは、スラスラと入ってくるので、あっという間に聞き終わってしまいます。

 

30日間の無料体験後は月額¥1,500。いつでも退会できるので、ぜひこの登録してみては♪

ワイヤレスイヤホンも一緒に購入すると便利♪

私は音質に全くこだわらないので、安くて防水のものを使っています!

 

やるべきことから先に済ませる

きりんママ

絶対やらなきゃいけないことって、なんだか面倒くさくて、後回しにしちゃいがち。

 

今日絶対にやらなければいけないことから順にやっていくと、意外とスキマ時間ができたりします。

やるべきことが分かっているのに、それができてないことが気になってしまって、ずっと頭の中で「早くやらなきゃ」と思うことってよくありますよね。

それがだんだんストレスになることも…!

先に終わらせることで、突発的な用事が入っても慌てることがないので、時間に余裕が生まれますよ!

 

子どものスムーズな睡眠のために、本気で遊ぶ

家で子どもと遊ぶとき、ついついスマホを見て片手間で遊んでしまうこと、ありませんか?

私もそうでした…!

子どもと遊ぶって、大変なんですよね!

遊ぶといっても見守ることも多いので、ついスマホを見てしまいます。

けれど、少しの時間、スマホを我慢して、子どもとしっかり遊んでみたら…あら不思議!

寝かしつけがほとんどいらずに、すっとお昼寝してくれるようになりました!

きりんママ

子どもとしっかり遊ぶことで、子どもは疲れて、すぐにお昼寝してくれるようになり、寝かさなきゃっていう変なイライラも消えたよ!

まとめ

今回の記事では、自分時間を捻出するために、下記5つを紹介しました。

1. 大きいスーパーに行く回数を減らす
2. ごはんメニュー表を作って、選ぶだけにする
3. TVは見ずに、耳から情報インプット
4. やるべきことから先に済ませる
5. 子どものスムーズな睡眠のために、本気で遊ぶ

今日から、今からでもすぐにできることばかりです。

どれも1つすれば劇的に変わることではないけれど、それぞれ20~30分ずつ短縮できれば、2時間の自分時間がうまれます!

 

この記事を読んで、

お悩みママ

なんだか今までの習慣を変えるのが難しそう…

と思った方には、この2冊がおすすめです!

とりあえずやってみる、習慣化することの大切さがわかる本です。

「Amazonオーディブル」でも聞くことができます!

 

 

子育てや家事に忙しいママさんに、少しでも参考になれば嬉しいです!

 

関連記事

\子どもとたくさん遊べるおままごとキッチン/
「リバーシブルキッチンコア」口コミ&使い方レビュー!お店屋さんごっこができるおままごとキッチン♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる